JCS2017
今年もポケモンジャパンチャンピオンシップス、略してチャップスに参加したので、振り返りをしようと思います。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【A日程】
……ナイスセックス。
それが僕の使った構築への第一印象だ。
例によってJCS前日くらいになっても使う構築が用意できず、ロリコンでおしっこが好きなフレンズに教えてもらった構築を使うことにした。
頭の中では蓮城寺べるちゃんが僕に話しかけてました。
サンキューセックス。
まあ、序盤だし楽勝でしょと思いながら順調に勝ち進む
はずが
…
……
………
…
……
………
【B日程】
再びのプレッシャー。
キンタマも心なしか小さくなった気がしました。
何が岩堀光希よ!(ガラスが割れる音)
僕より岩堀くんの方がレートが高かったので萎えました。
【C日程】
私は東日本のナンバーワンさめよ!!!!!(2010-06-06 - なないろハートでハッピーな〜る♡)
過去の栄光といえば、最近僕が学生時代の研究室のサーバにログインして過去の栄光を見ているのが教授にバレました。
ここで1番低いレートを叩き出しました。
現実はむごい。
【D日程】
対戦数を残した状態で自己ベストのレートを叩き出しました。
ここでやめるか、リスクを背負いながらさらに上を目指すかの択。
やめるかどうか迷っていた僕は、大好きなアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」12話のこのシーンを思い出していました。
負けてレートが下がるのが嫌で、僕の心がブレーキを……
心の壁に屈しました。
【E日程】
対戦数を残した状態で自己ベストじゃないけどそこそこのレートを叩き出しました。
ここでやめるか、リスクを背負いながらさらに上を目指すかの択。
やめるかどうか迷っていた僕は、大好きなアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」12話のこのシーンを思い出していました。
負けてレートが下がるのが嫌で、僕の心がブレーキを……
心の壁に屈しました。
【JCSの感想】
・娯楽のはずのゲームで5回も辛い思いをしないといけないのが本当にうんちでした。
・ゴールデンウィークに何をするのかという質問に対する嘘を考えないといけないのがうんちでした。
・ほぼ毎回飲酒プレイしてて、そのせいでプレミした試合も少なからずあったと思います。うんちでした。
・プリティーリズム・レインボーライブのブルーレイを観ている時間だけがJCS中で楽しい時間でした。
まあ余裕で落ちてると思います。
次回は大正義オフでお会いしましょう。
最後に、構築を一緒に考えてくれた岩堀と多田、僕を励ましてくれたプリティーリズムを作ってくれた皆様、ボーダー予想を手伝ってくれたANALGAME読者の皆様、ありがとうございました。